このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

こんな悩みはありませんか?

  • キャンドルを教えてみたいけど、ボタニカルキャンドルの作り方に不安がある
  • ボタニカルキャンドルが燃えたニュースを見て、安全なボタニカルキャンドルを作りたい
  • 先生が辞めてキャンドルの質問をできる人がいない
  • ボタニカルキャンドルを販売したいがする前に、もう一度学び直したい
  • ボタニカルキャンドルだけを習いたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ボタニカルキャンドルは燃える、危険?!

こんな話を聞いて、悲しさや悔しさが出ました。

"ボタニカルキャンドルは危険じゃない"

最近はコロナ禍からのキャンドルブームで教室も沢山
増えて初心者でも4日でキャンドルの資格が取れ
教室の開講ができるようにもなりました。、
簡単に教室ができて、キャンドルを習えるところが増える
のは良いことですが、問題も広がってしまいました。

ボタニカルキャンドルの花が燃えた
キャンドルの質問に先生が答えられない
キャンドルの誤った知識が広がっていく

キャンドルは職人技と言われるほど簡単にできるけど、
奥が深いのです。
火を扱うからこそ火事にならないように知識や技術が
必要になります。そして、SNSなどでボタニカルキャンドルが
燃えたと目にした方もいるのではないでしょうか?

そんな中、私にこんなメッセージが来ました。

キャンドルを習ったのですが、習った先生が辞められてしまって
キャンのことを聞ける先生がいません。
でも、基礎は習ったのでボタニカルキャンドルだけ
教えていただけないでしょうか?

キャンドルを高い受講料で習ったは良いものの、
短い時間で習ったので、
もう一度学び直しをする人が沢山います。
そうするとまた知っていることも、全部学ばないといけません。

そこで学びたいジャンルだけを低価格で学べる講座を作りました。

講座の内容

初回講座
1

ボタニカルキャンドルの基本の考え方

ボタニカルキャンドルの基本(動画レッスンになります)
ドライフラワー押し花の作り方
キャンドルのお勧めの梱包方法
材料の購入先など 受講生専用サイトにご招待します。
制作物①②
2

素材が違う基本のボタニカル

2種類のワックスを使い、仕上がりの異なるキャンドルを2種
作ります。1つはボタニカルを立体的に見せ、もう1つはつやつやな鏡のような仕上がりになります。
制作物③④
3

アロマサシェとランタン

ワークショップでも人気のアロマサシェ。花を立体的に見せるコツをお伝えします。ランタンは中にティーライトキャンドルを入れて、インテリアとしても人気のです。
特典動画
4

15000円相当の動画レシピ付き

今までレッスンで教えてきたボタニカルキャンドルレシピ3点を
特典として無料公開!ウッドウイックの使い方やアロマキャンドルなど人気の動画レシピをプレゼントします!

講座のお申し込み・お支払いはこちら

講座内容
・ボタニカルキャンドル基本の座学
・何度も復習できるボタニカル基本の動画
・【制作物】キャンドル4種
・【動画】ボタニカルキャンドルレシピ3種
  • テキスト+1回完結講座(約3時間)
  • 33,000円23,000円
  • (税込)

あなたは当てはまりますか?

こんな人におすすめの講座です

  • ボタニカルキャンドルをもう一度学び直したい
  • 安心安全なキャンドルを自信をもって届けたい
  • キャンドルの話ができる仲間が欲しい
  • キャンドル教室をやりたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

講師紹介

マメナオ /おか なおこ

2010年から趣味でキャンドルを始め2015年より教室をOPEN。職人気質と前職で得たシリコンの型どり技術を活かしたオリジナルのモールドキャンドルや
"かわいいは正義”がテーマのガーリーでパステルカラーのキャンドルを得意とする。
今まで300人以上にキャンドルを教える。

現在は男の子2人の母親でもあります。

経歴
  • 2011年5月

    デザインフェスタ初参加。
    キャンドルの販売を始める。

    2015年春
    カナダから帰国後、ボロボロだった
    事務所を友達とDIYをして
    キャンドルの制作と教室を再開。

    2022年10月
    JCAA(日本キャンドルアーティストコンテスト)
    手ごね部門 第1位

    2025年
    キット監修

    〖キャンドル〗
    ・ベッキーキャンドル卒業
    ・Candle vida卒業

    大型ショッピングモールでのキャンドル販売、
    ワークショップの実績経あり。

    〖特技〗
    キャンドル、原型づくり、数秘術
    〖好きな食べ物〗
    じゃがバター、焼き鳥、焼き芋、ビール党(弱い)

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

受講者の声

満足のいく作品ができました!
ORIEさん
ボタニカルキャンドルを表現する方法として、様々な作り方があることを
知り他のキャンドルの作り方も知りたいと思いました。
久しぶりのキャンドル作りだったのですが自分のペースに合わせて進めて
くださり落ち着いて作ることができました。
様々なアドバイスをくださったので、家で自分で作る時も再現しやすそう
だと感じました!
かわいくて満足のいく作品ができました。

ありがとうございました!

講座の詳細

会場
埼玉県志木市の教室での対面レッスン/zoomオンライン
料金
特別キャンペーン/限定5名
33,000円→23,000円
講座の所要時間

所要時間:約3時間
zoomレッスンの際は、送料、材料費などでプラス3000円がかかります。
モールドは生徒様にご用意頂いています。(レンタルもしております)

開催日程
平日/月曜~木曜 午前の部 10:00~
         午後の部 14:00~(13時からも可能です)
         ※土曜日希望の方はご相談ください
時間/1日完結:約3時間
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

アクセス・講座のお申し込みはこちら

所在地
〒353-0001
埼玉県志木市上宗岡1-18-18
TEL
090-6014-7881
アクセス
東武東上線志木駅から【下南畑行きバス】
モード工芸下車 徒歩5分
その他
車での来店も大歓迎!無料Pあります。
☆志木駅からの無料送迎を行っています。
お申込みの際にお問い合わせください。
 
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問い合わせ

お申し込みは下記のフォームにご記入をお願いいたします。3日以内にメールへ返信致します。
3日経過しても連絡のない場合はアドレスをご確認の上、もう一度ご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。